昨日は、東京へ出ていて練習はお休みでした。
太腿に疲れを感じていたので、早朝練にしませんでした。
本日は、温かく風も弱く(amだけ)ラッキーでした。
w-jogを短めにして、3km程度のPRを2本(往復)restを挟んで
やってみました。初めての試みです。
行きは14’32未だ、足裏の感覚がつかめていなかった。
帰りは13’…
さて、本日の課題は?昨日の疲れで太腿に軽い痛みが・・・
それにも増して、風が東風?きついので本日はjogのみに
踏ん張れないので、トレーニングになりません。
年齢?老化をしみじみと感じております。
感じなければ、今頃は故障していますね!!
日々、ぼやきながらも生きているから言えることです。
継続は、毎日でなくても良いと最近思…
陽射しがたっぷりで、風が弱め(冷たいですが・・)
そういうことで、w-jogに短めのインターバルで刺激をいれます。
昨日の坂の2周でやや太腿には来ていますが
本日は300×10、R=100jogです。
序盤4本は無理なく
中盤3本は落とさずに、ここできつくなり終盤はr=200jogに
終盤3本もスピートを落とさずに予定終了で…
空気が冷たく、風が強いです。
風避けわ探しながら、jogしていますが、寒いです。
冬のWBですから、陽射しを受けて表面は温まります。
鼻から入った空気が冷たく、鼻を刺激しています。
3kmほどのjogで折り返しますが、そこで坂のダウン・アップのコースの試走
を左回り、右回り2本やってみます。
そこそこの負荷があります。距離が…
良く晴れていますが、空気冷たく風が強いので冬用のWBでも寒いです。
本日は休養のwalkingです。
10分歩いて、公園の芝生で150も程jogしてみましたがやっとです。
歩いて戻り、追い風で150mjogを繰り返すだけ。
流石に疲れています。太腿に力が入りのせん。
150mのjogを75秒から始めて65秒を切れたところで止め…
本日は夜中の雨も早朝には上がり、予定では気温があがる
予定でした!しかし、走り始めたら雲行きが怪しくなってきました。
風は出るは、日差しは消えるは、温かくありません。
走り出してしまったので、薄手のWBを着たり脱いだりしながら
30km走とはいってもjogの続きの様なものです。
前回もレースご1Wで30km走しました。
結構…
トレーニングには最高です。温かくなって、風も弱く、日差しも出ていました。
それにしても、昨日のBUの余波なのでしょうか?気乗りがしません。
WBを薄手にして、少しでも走る意欲を出そうとします。
往復の往は軽いw-jogで旧道をのんびり行きます。
トイレ休憩と戻りの1kmを過ぎて
ややピッチを意識してPR的に新道の舗道のセンター…
今朝、一番で市役所の確定申告窓口へ
8:30から開始に8:15に着きましたがカード番号は12番です。
レースの順位並です。年寄りは早いです。
厚生年金と企業年金しかありませんが、企業年金は源泉徴収されていますから
控除申請して確定申告すると小遣い位は戻ります。
今年も3万円程の還付になりました。
走って稼げない年金実業団とし…
やっと10kmのjogが出来るようになりました。
ペースは上がらず6割程度の具合ですが
足や体に痛みはありません。
もう少し疲れが取れれば、流しや坂道なども出来そうです。
当面はつくばみらい市の10kmですが、これはダミーで
板橋のフルがメインです。
もう一度、長い距離30,40km程度をやりたいのですが
時間がありません…
公園でストレッチ、スクワット、sllowjogを始めましたが、風があり空気冷たく寒い
諦めて高速の南側をゆっくり往復してきました。
脚に痛みはありませんが、疲労はしっかり残っています。
取りあえず50分程動いていました。
1Wかけて戻れば良いと考えています。
今週はほとんど寒いと予報では・・・北陸は2m近い積雪で、車も動けない…
年代別5位のツケ?でしょうか。
右ふくらはぎが今朝から痛みます。疲労ですかね?
レース後でもこれだけ痛みが出たことはありません。
年を取ったということでしょうか!次の日に出るとはまだ若い?(笑)
昨日のレースでは新しい事実を掴みました。
常に上位の優勝・入賞する人々はスタート直後はゆっくり出て行っているということ。
1k…
相変わらずの守谷です。冬のWBで会場へ、通常のWBに着替えてw-jogへ
寒いです。としですね。周りの若い人は温かいと言いますが、温度差があります。
自分を信じて、温かめ(重ね着)にしてレースへ
スタート地点で、小生の目標のTさんに声を掛けて並ぶ。
筑波大学の知り合いという女性がそばにいて、スタート後は彼女をマークして走る。
…
朝の冷え込みは弱まってきました。
それでも、日差しは弱く温かさがありません。
走り始めても寒さは同じ、太陽も見え隠れしていて、結局引っ込む。
体重も重め、脚の疲れもあり、本当に調整のために走っている。
明日に少しでも回復の兆しがあれば良いのですが・・・
参加するだけになる可能性もあります。
それも時にはあるでしょう。
この…
昨日から特別に寒い日が続いています。
図書館にほんの返却に行きましたが、300m歩くのにもべそかき状態です。
午後、市営のトレッドミルで10km軽く走ってきました。
体調は今一どころかスコブル悪い状態です。
昨日に走れないくらいですからね分かってはいますが
取りあえず連休は避けました。
明日も軽く調整jogでしょう。
それ…
本日はストレッチと柔軟体操をして終わりました。
さて、走ろうとしたのですが体が全く反応しませんでした。
GSの前の信号を渡れずに、家に戻りました。
12/30の再現です。余りに脚が冷えすぎていて足が動きません。
今晩から雪で明日も走れなさそうです。
日曜日のレースはDNSか中止か
方向は定まりません。
10:00 いつものようにストレッチとスクワット・ランジウォークを入れて
走りに行こうとしますが、空気が冷たく北からの風が寒い。
部屋に戻ってWBを真冬用に変更します。
WBが役に立たないから、JOGで体が動きません。
風を避けながらjogをしつつ、体を温めていきます。
8km過ぎてやっと温まってきました。
近くの公園で、W…
昨日は、夕方から体調が一変して悪くなりました。
夕食後、TVも見ずに布団にもぐりこみました。起きていられない。
風邪ひきの前兆か?
19:00就寝、20:30トイレ目覚め、24:30に2度めのトイレ目覚め
3:00過ぎからはラジオ深夜便を聴きながら横になっていた。
結局5:45までお休みです。本日はいつも通り。
jogに行っ…
久し振りに太陽が出て、風が無く GOOD!
でもね空気は冷たかった。我慢して走っているとポカポカし始めて
公園ではWBを脱いで筋トレ各種をしてきました。
最後に、近所のおばあちゃんとお話をしていたら、風が出てきて
寒いこと寒いこと、急ぎ逃げ帰ってきました。油断大敵です。
高齢化と共に寒さに弱くなってきました。
寒いとスピ…
今日は予報通り、太陽が出ず寒いです。気温が上がりません。
w-jogを丁寧に走りました。ゆっくり体を温めて6kmほど
流しを短く100m×2本、軽く。
続けて250m×2本、56”と58”とやや重いですか?昨日の流しからスピードを意識した
程度ですから、無理は言えません。
一人雪の残る田んぼ道で5kmのT.Tです、
入りは4…
毎日が寒く、風が強いです。
風を避けて高速の南側道路へ行っていますが、jogだけでも脚に疲れが
たまってきています。(いつものゴルフ場の東側へは途中が凍っています)たぶん
こんな状態で、1w後にむけたタイムトライアルはどうなるのでしょうか?
最悪です。最悪はお休みして、疲労回復という離れ業もありますが・・・
明日考えましょう。…